top of page

1UPしました!!

こんにちは!

10月に入り、少しずつ夏の暑さも和らいできておりますが、

皆さんは気候の変化に体調はついていけていますか?

この時期は気温の変化が大きく、

夏の疲れが残っているので、

体調を崩される方が多いのでお気を付けください。

さて、僕は10月7日、8日の土日に学術発表のため、名古屋へ行ってきました。

初日の7日、14時過ぎからの一般公演で二番目の発表でした。

去年の北海道大会でポスター発表をした内容の続きということで、

「良導絡チャートの刺激前後の変化の違い Vol 2.」を行いました。

ご協力いただいた先生方や、患者さん方へ感謝申し上げます。

今回のテーマは、「筋・筋膜性疼痛と良導絡」でした。

初日の初めに、当会会長・東京医科大学名誉教授であります、

春山記念病院麻酔科・ペインクリニックの伊藤樹史先生による基調講演として、

「医師のための針治療と良導絡自律神経調整療法」をお聞きしました。

現役の医師でありながら、東洋医学に精通されている先生からのお話で、

全員が食い入るように拝聴しておりました。

その後、一般公演があり、

初日の最後にシンポジュウムとして、

横浜市立大学付属市民総合医療センター・麻酔科ペイン外来准教授の北原雅樹先生の「IMS治療」、

Meiji Colledge oriental Medicine 元学長の小田博久先生の「ドライニードル」、

社会福祉法人・帝塚山福祉会リハビリテーション統括部長の上田陽之先生の「アナトミートレイン」という演題で、お話しいただきました。

二日目は、まず前日のシンポジュウムの続きで「筋・筋膜実技セッション」として、

北原先生の「IMS治療」、小田先生の「ドライニードル」、上田先生の「アナトミートレイン」、

これらを実演いただきました。

その後、招待講演として北原先生による「痛み診療の基礎と臨床への適用」をお聞きしました。

痛みに対しての考え方や、日本が痛みの研究で何十年も遅れていること、

痛みだけを見ず、生活習慣や患者自身に目を向けることなど、とても勉強になりました。

お昼を挟み、

三重大学大学院医学系研究科・麻酔集中治療学・教授の丸山一男先生による

大会会長講演:「痛みのルートとバトンタッチ」をお聞きしました。

痛みや鍼灸の効果機序を、時にユーモアを交えながらとても分かりやすくお話いただきました。

次に、特別講演:保健医療行動学科学会会長・なかがわ中之島クリニック院長の中川晶先生による

特別講演:「慢性疼痛と鍼灸カウンセリング」をお聞きしました。

患者に対する「質の良い質問」は何か?ということで、目から鱗の内容でした。

僕は15時に失礼させていただきましたが、

その後は、また一般公演が続きました。

今回で学術大会への参加は五回目、発表は三回目でしたが、

年々知り合う先生方も増えて、自分の知識も増えているので、

毎月参加している東京の研修会はもちろんですが、

入ってくる内容の濃さや理解度も増してきていると実感してます!

今回の学術大会でも、確実に1UPに自信を持てています。

今後も、自分の成長を患者さんへ還元できるよう、

日々精進してまいりたいと思います!

また、今月の22日(日)に東京の呉竹学園で

初心者へ向けた良導絡基礎セミナーが開かれますので、

ご興味のある方はご参加ください。

タグ
まだタグはありません。
bottom of page