4月の診療予定
来月のお知らせです。 4月の予定は、 月曜日は毎週治療院におります。 2日の第1土曜日、 16日の第3土曜日、 30日の第5土曜日は、一日桜木町の治療院におりますので、お気軽にお越しください。 *第2・4土曜日と木曜日は、夕方以降の予約制となりますので、ご注意下さい。...
背中のコリと痛みの原因
背中が痛んだり、張ったようなコリの原因が筋肉ではない場合があるのはご存知でしょうか? 肩甲骨の近くに痛みやコリがある時、その場所の筋肉だけでなく、「首」に原因があることが場合があります! それはなぜか? 脊椎から出ている神経は、それぞれ身体の感覚を支配しているのですが、首の...


腸は第二の脳!(消化器の大切さ)
今日は最近話題になっている「腸」についてお話ししたいと思います! 「うつ病は脳の充電不足!?腸機能の改善が重要!」 「腸内フローラで健康維持、アンチエイジング!」 ○初めに、腸は第二の脳と言われているのはご存知でしょうか?...
一般的な鍼治療との違いと良さ
「良導絡治療と一般的な鍼との違いと良さについて」 良導絡治療は、 ・刺した鍼にマイナスイオンを流すので、普通の鍼治療よりも自然治癒力を高めるため、効果が何倍も高い。 ・痛みによく効き、即効性がある。 ・全身にくまなく刺激するので、訴えている症状だけでなく、全身の治療も行え...


治療の流れ
本日は、妊婦の方と彼とを治療する日でした。 この方は開業前からの患者さんで、妊娠前から今でも身体のケアのため、毎月定期的に治療にいらしてくれています。 40代になってから4人目のお子さんで、鍼治療のおかげで妊娠できましたと仰って頂けました。 ...

